2015年5月31日日曜日

看板息子が海外で初デビュー?こどもコワーキングbabyCoのイベントに参加しました!①

NHK国際放送局 Word News」って皆さんご存知ですか?

海外向けの番組を作っている所なのですが、
なんと眞宙が6月頭にその番組で海外デビューを果たします( ´ ▽ ` )
…かもしれません(笑)

 まあこれは眞宙に取材が来た!でも
私に取材が来た!でもなく(笑)

たまたま「こどもコワーキングスペースbabyCo」さんの

主催するイベントに参加したのですが…
そう、もうお判りの様に

その、「こどもコワーキングスペースbabyCo」さんの取材でした(笑)


「こどもコワーキングスペースbabyCo」とは?



取材されていたのは
babyCoのプチ整体@親子カフェ」のイベント風景。
多様な働き方の紹介、という事で
「こどもと一緒に仕事ができる」babyCoさんを取材と言う事でした。

私も1参加者として取材を受けまして
その際に眞宙もしっかり撮ってくださいました。(^^)
もちろん撮った全てを流すわけではないし

映っていてもチラッでしょうけど(笑)
ちょっと見てみたいなぁと思う私でした( ´ ▽ ` )

そしてイベントもなかなか刺激的でした( ´ ▽ ` )
その話は②にて!





6月12日に保土ヶ谷で『才能レストラン』横浜支店開催します!



予約方法・お問い合わせ 


・前々日までのご予約をお願いしています。
・ただ、前日・当日でも承れることがありますので
 その際には③のお問い合わせのアドレスまで
「本日又は明日施術希望」と題にご記入いただき
 ご希望の時間やコースと
 連絡の取れる電話番号を記入の上、
 メールくださいませ。
 折り返し、電話やメールなどでご連絡させていただきます。



ご予約の前にこちらをご一読ください( ´ ▽ ` )ノ

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_78.html

①ispotご利用の場合
②予約フォームご利用の場合
こちらからお願いします
③お問い合わせ
koduretherapist@gmail.com

までお願いします。

メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
4種類の手技の説明はこちら



おすすめの組み合わせはこちら



 料金について 料金についてはこちら




ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです






2015年5月30日土曜日

才能レストラン、申し込み開始です!

以前もご案内いたしましたが
6月12日金曜日
「才能レストラン」横浜店オープンします!
申し込みはこちら
http://smart.reservestock.jp/event_form/index/70294

今回は横浜店料理長「背中を押すかずみん」こと三浦和美と
小金井店料理長「ハードルを下げるみらいこ」こと大野未来子
のダブルタッグでみなさまをお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

才能レストランとは?
http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/05/blog-post_78.html

私が才能レストランデビューした様子はこちら
http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/03/blog-post.html

子連れの施術、今回はこんな感じになりました!

昨日は賑やかな日となりました。

1歳の女の子「あやかちゃんのママ」と、
そのお友達のもうすぐ1歳になる「そら君のママ」
が一緒に施術を受けに来てくれました( ´ ▽ ` )ノ

1歳1ヶ月の我が子眞宙は私のママ友が
1歳2ヶ月の男の子と共に見てくれる形でスタート!

丁度同じ位の子達ですが、本当にみんな違いますね(^^)

来てくれた3人のお子さんは
みんな人見知り&場所見知りをあまりしないようで
元気いっぱいでおもちゃなどに突入!

我が子眞宙は自分の家なのに私にしがみつく始末(笑)

でも、先日ある場所で気がついたんです。

子供は「泣くものだ」

あるママカフェで20分の施術を受ける体験をしました。
この話は後でまた詳しく書きますが、
受けている間、保育士さんとかがすぐ横のスペースで
子供を見てくれるシステムでした。

自分も含め、色んなお子さんを見たのですが
ママが施術受けている間

ある8ヶ月の子は全く泣かずゴーイングマイウエイで遊び

なんども来ている2歳の子は終わるまで泣き続け

我が子は私の顔を見た瞬間大泣きでしたが、離れている間は
「ずっと我慢していた感じで泣いてはいましたが
 おとなしかったですよ」
という報告を保育士さんから頂きました。

なんとなくそれを見ていて
「泣かないようにコントロールするのは無理。
でも泣いたら、どうしたらその子にとって
気持ちが晴れるのか見つけてあげる。
で、難しかったら、まあそっと泣かせといて
疲れるだろうから、水分気にしたりして
泣いた原因について、解決したら
(まあ「、ママがいない!」がなく原因よね)
『よく頑張ったね、ありがとう』
で良いのではないか?」
などと感じたのです。

また、先日手伝いに来てくれた義理の母に預けた時も
「いつもいる居間にいると落ち着いて遊んでいたよ!」
という意見を頂きました。なるほど(笑)

今までは控え室にしていた本部屋に
他の子と一緒にいる形をとっていたのですが
今回は我が子眞宙は初めから居間に連れて行き
お気に入りのクッション&タオル&お湯入り哺乳瓶を渡し
「じゃ!」
っとママ友に託し施術スタート!してみました。

「そら君のママ」は手荒れとやはり抱っこなどで
「あまり疲れは感じていない感じがするけど
 手のリフレクソロジーとヘッドセラピーが気になる!」
ということでその組み合わせの40分コース。

「そら君のママ」は初めてのご利用。
試しに一緒に来ている「あやかちゃんのママ」に
そら君を預けママだけで施術スタート!

今日は子供たちは1階
施術は2階で行ったのですが、下から男の子の鳴き声が(ー ー;)

男の子のせいか眞宙の泣き声にも聞こえる(笑)
心配そうだったので、様子を見に行ったところ
誰も泣いていない。

お友達のママも
「大丈夫そうだよ!」
とおっしゃっていたので、時折聞こえてくる泣き声も
バックミュージックにして施術続行しました(^^)

やはり日頃の疲れは当たり前になってしまい
気がつきにくいのか、ご自身的にも
「結構疲れていたΣ(゚д゚lll)」
とびっくりしていました。

左利きでいらっしゃるせいか
特に左側の腕や肩甲骨周りはゴリゴリ

頭まわりもかなり緊張が強かったです。

時期的なものかもしれませんが
出産後夜中に必ず目が覚めてしますとのお話でした。

さて軽くなった体でそらくんとご対面!
やっぱりママに会うと
「どこ行っていた!」感じになりますね。

我が子もそんな感じで泣いていました。

面倒を見ていてくれたママ友にが様子を聞くと
今日は泣いていなく!
自分でお湯の哺乳瓶を咥えては
まくらにダイブ!してみる物の、眠れない。
眠れないから起きて積み木遊び。
又しばらくして哺乳瓶咥えては、枕にダイブ!
眠れなくて、起きては遊ぶ、
の繰り返しだった様子。

眠いけど寝れない、感じだったので
ミルクを作って飲ませながら、またもや
ママ友に託し、今度は「あやかちゃんママ」の施術へ。

あやかちゃんも初めは「そら君のママ」が見る方向でしたが
ママが2階に行ったのをしっかり分かっているらしく
「なぜそっちに行ったんだぁぁ」
ばりに可愛い声で叫んでいたので
「あやかちゃんママ」はあやかちゃんと一緒に施術をしました。

ママが抱っこした途端泣き止みあとはご機嫌!
「私はママが同じ部屋にいれば良いの!」
とばかりなんとお利口さんにずっと一人遊び!
部屋の中を探検していました。

「あやかちゃんママ」は全身のお疲れということだったので
ボデイケアの40分。
うつ伏せ&仰向けでタオルの上からほぐしていきました。

いつも左側であやかちゃんを抱っこするせいか
右側が腰から下は後ろにねじれ、
上半身は前にねじれている感じでした。

かなりお疲れな様子で、途中少し寝た様子。

さて、施術終了後1階に戻ると
すっかり部屋に慣れたそらくんと階段下でばったり。

なんでも我が子眞宙はミルクを飲んだ後爆睡!
それを見に行って触りたくて何度も往復した様子(笑)

なんだかすっかりミニ保育園的な感じで楽しい日でした。
ご紹介してくださった英語の絵本。
右が歌付きの物
左が素敵な仕掛け絵本
下がシンプルな単語だけど
絵で思わずクスッとする本


最後の雑談で「そら君ママ」から
英語の絵本について
教えていただいたので
シェアします( ´ ▽ ` )ノ

個人差はあるようなのですが、
1歳くらいだと
英語の単語が幾つか並んでる物より
「good night」とか
ワンフレーズの物の方が
見てくれるそう。

私の持っている絵本
バラバラになったテディベア
のパーツを戻していく、
という内容です
まだまだ形・色への認識が
強いのでシンプルな物
また、英語の歌とか音の認識も強いので
お歌の付いている
絵本なんかも良いのでは?
とのアドバイスをいただきました。

確かに、英語の歌がついた絵本が
1冊あるのですが、
これだけは、拙いながら、読んだり
歌うと最近のるようになってきました( ´ ▽ ` )ノ

手遊び歌といい、やり続け物は吸収し
やらない物はチーン…。
やっぱし自分の好きな事か子供自身好きな事じゃないと
なかなか継続は難しですね!



予約方法・お問い合わせ 


・前々日までのご予約をお願いしています。
・ただ、前日・当日でも承れることがありますので
 その際には③のお問い合わせのアドレスまで
「本日又は明日施術希望」と題にご記入いただき
 ご希望の時間やコースと
 連絡の取れる電話番号を記入の上、
 メールくださいませ。
 折り返し、電話やメールなどでご連絡させていただきます。



ご予約の前にこちらをご一読ください( ´ ▽ ` )ノ

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_78.html

①ispotご利用の場合
②予約フォームご利用の場合
こちらからお願いします
③お問い合わせ
koduretherapist@gmail.com

までお願いします。

メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
4種類の手技の説明はこちら



おすすめの組み合わせはこちら



 料金について 料金についてはこちら




ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです












2015年5月28日木曜日

6月1日からママさん達も自転車気をつけて!

6月1日から道路交通法が改正され
3年間で2回キップを切られるか
交通事故を起こすと
講習所で講習を受けなくてはいけなくて、
もし、これを受けないと
罰金も支払わなくてはいけないというもの。
わかりやすいサイトがあったのでこちら
http://grapee.jp/43361

最近ようやくママチャリデビューした私。
自転車カスタマイズ大好きの旦那が
サドルなど色々調整してくれたのは
以前このブログでも書きました
http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/05/blog-post_16.html

そして我が旦那は交通ルールにやけに詳しく厳しい。
ヘルメットをかぶってないクロスバイクで信号無視して
抜くような人に、ちゃんと信号守りながら追い付き抜き去る、
というような地味な嫌がらせをしている模様。

基本温厚なのですが、
「ルールを守ると安全第一」主義
どこかの工事現場の標語のようですが(笑)

子供が生まれる前は正直そんな旦那と正反対の私。
自転車は早く進む為の乗り物。
人がいなければ信号無視はやるし、
ヘルメットもかぶらなくて大丈夫じゃない?でした。

しかし、自分だけでなく
ちゃんと運ばなければいけない存在ができると
意識が変わりますね。
(しつこく洗脳、いや教育をしてくれた、
旦那のおかげでもありますが(笑))
自分だけでなく、周りを気にして走るようになりました。

すると結構危ないんですよね。
以前の自分みたいに走っている人たち。
本人的には見ているつもりなんだけど
相手のことを考えないで走ってくるから。
子供だろうが年配の方だろうが、
自分と同じペースで動けるような感覚で
突進してくる姿に
過去の自分を思い出し反省です(ー ー;)

しかし、なぜうちの旦那は交通ルール詳しいんだろう?
と思ったら答えは簡単「自動車免許持っているから」

そう、実は私免許を持ってないのです。
だから常識の標識の意味とか道路法、知らない(笑)

とりあえず、これだけは気にしなさい!と言われたのが
・車道の左側を走る
・止まる時は車のルールと一緒(白線の前)
・狭い道路や逆走になる時は歩道を走る
・歩道を激走しない
・自転者のベルを「どけ!」という意味でならしてはいけない
・一時停止ラインでは一度足をつける
・ライトは夜必ずつける
・傘さし運転、イヤホン聞きながらはNG
・飲酒運転不可!

どうしても信号で止まる時、感覚が歩行者なので
一時停止を通り過ぎてしまうのが今の所の問題。
標識も今まで気にしてなかったし(笑)

そんなに細かい取り締まりではないようですが、
今回の法改正は自転車の事故が
増大しているのが背景にあるので
自分の子供をどちら側からでも守れるように
気をつけないといけないなぁ…と感じました。



予約方法・お問い合わせ 


・前々日までのご予約をお願いしています。
・ただ、前日・当日でも承れることがありますので
 その際には③のお問い合わせのアドレスまで
「本日施術希望」と題にご記入いただき
 ご希望の時間やコースと
 連絡の取れる電話番号を記入の上、
 メールくださいませ。
 折り返し、電話やメールなどでご連絡させていただきます。



ご予約の前にこちらをご一読ください( ´ ▽ ` )ノ

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_78.html

①ispotご利用の場合
②予約フォームご利用の場合
こちらからお願いします
③お問い合わせ
koduretherapist@gmail.com

までお願いします。

メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
4種類の手技の説明はこちら



おすすめの組み合わせはこちら



 料金について 料金についてはこちら




ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです


2015年5月26日火曜日

自分の得意を才能に磨こう!「才能レストラン」開店です!



「才能レストラン」とは?

はじめまして。
「才能レストラン 小金井支店」
料理長の大野未来子です( ´ ▽ ` )ノ

「才能レストラン」とは
キャッチコピーアーティストでもある
「才能レストラン」総料理長の横山麻衣子さんが
2014年10月31日にオープンした、
フリーランス女性のための

メニュー開発ワークショップです。

「才能」という素材を使って、
 参加者みんなのチカラで、
おいしい「自分メニュー」を作り出します。

才能レストランは、こんな方におすすめです。


・好きなことを仕事にしたい人
・自分のオリジナルメニューを作りたい人
・自分の強みを知りたい人
・やりたいことがありすぎて困っている人
・これから何かやってみたい人

才能レストランで得られるもの

・自分の強みが発見できます
・自分の強みをどんなふうに
 料理したらいいかがわかります
・メニューの作り方がわかります
・好きなことを仕事にしよう!
 という勇気がわいてきます

 才能レストラン料理の手順
(状況により内容が変わることがあります)

<作り方の説明>
 才能レストランとは?(素材をおいしく料理するコツお話しします)

<下ごしらえ編>
 ・あなたの中にある材料を出してみよう!(ペアワーク)

<料理編>
 ・材料を組み合わせて自分メニューを作ろう!
 ・みんなでフィードバックして、
 お互いの料理をグレードアップ!

<デザート編>
・さっそくモニター募集しちゃおう!

★才能レストラン ご来店特典


(1)才能レストランオリジナルワークシート&テキストプレゼント!


このワークシートを使ってつくった料理名は、
「見ただけで、食べたくなった(申込みたくなった)!」

というお客様が続々です。

才能レストランにご来店いただき、

実際ワーク体験を通じて、
商品開発のコツがわかり、
ご自身で、ご自宅でも

どんどん商品開発ができるようになります。

 (2)フォローのスカイプセッションがスペシャル価格!


才能レストラン参加後3日以内に申し込んでいただくと、

スカイプセッション
 30分1500円で受けられます(通常は1時間5000円で提供しています)。

・才能レストランで出来上がった
 メニューをさらに深めたい、
・はじめの一歩をどうだせばよいのか
 などのご相談にご利用ください。 

小金井支店料理長大野未来子とは?

第一回目の「才能レストラン」に参加し、
その場で総料理長にスカウトされ、
同期4名と楽しくも厳しい修行を重ね
2015年、3月2日デビューしました( ´ ▽ ` )ノ

実は自分自身もこの1回目がきっかけで
自宅で
リラクゼーションルーム『こむ・ちゃっと』
をはじめました。

オープンの時の気持ちを綴ったブログはこちら
http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_17.html

自分発見のツールは沢山あります。
この「才能レストラン」の特徴としては
「人」にあります。
ペアワークや全員のワークがありますが
毎回不思議なくらい面白い出会いと発見があります。

自分自身、自分が参加した時、
料理長補佐、料理長として参加した時も
毎回新たな出会いと発見をしました。

なぜだろうと改めて思ったのですが
この「才能レストラン」に惹かれる方は

「見つけたい!」と
自分自身に強く思う心を持ってらっしゃる。

だから同じ気持ちを持つ人に寄り添って「見つめる」

その為、質の高い良い出会いや発見が起こるのではないか?

総料理長から
「ハードルを下げる名手 大野未来子料理長」
とのコメントをいただきました。

一見パワフルで豪快に見える私ですが内心は臆病者。
だからこそ、はじめの一歩を出す
ドキドキはよくわかっています。

ドキドキがワクワクに変わった時、
はじめの一歩が踏み出せます。
一緒にワクワクの時間過ごしましょう( ´ ▽ ` )ノ


総料理長 横山麻衣子とは?

埼玉県出身。倉敷在住二児のママ。
専門書籍編集、IT企業のメルマガ企画編集経験あり。
出産後「会社に勤めない」働き方、8年目。
コーチングや名刺セラピーなど、学びながら、
オリジナルの仕事をつくる日々を過ごす。
フリーランス女性のビジネス支援をしていて、
コトバを使って、魅力を表現することが得意。
「じぶんたちで才能を料理して、
 仕事をどんどんつくるチームづくり」
をビジョンにしている。
お祭りと生ビールが大好きで、
涙もろすぎる姿を頻繁に目撃されている。

総料理長のメルマガはこちら
http://www.reservestock.jp/subscribe/6902

緊急!販促営業をの電話をくださる方へ!

ispotに掲載されてから
熱心な営業のお電話が来るようになりました。
ご苦労様です!
そしてありがとうございますm(_ _)m

ただ、お役に立てず
申し訳ないのですが、
只今ご連絡をいただいても、
広告やホームページ作製、SEO対策をプロの方に
お願いする予定がございません。
どうしてもの提案がございましたら、電話ではなく、
koduretherapist@gmail.com
にお願いします。

只今電話番号はお客様の問い合わせのために用意しいるので、
申し訳ありませんがご協力お願いします。

また、現在の所私の状態ですが

「子供や家族とともに
お互い無理する事なく笑顔で
仕事もプライベートも楽しんでいく」

と言う将来像へ向かう為の
はじめの一歩としてこのサロンを開きました。

なので私自身今必要としているのは
こちらのビジョンを高める為の情報なのです。

もしそういう情報を教えたいという方が
いましたら宜しくお願いします!

これを見てくださった営業の方々に
本日たくさんの良いご縁があります事を
願っております( ´ ▽ ` )ノ

頑張ってくださいね!

自分で起業したい!何かしたい!でも…と思っている方へ③

②で軽くなった心。
しかしながら正直、ざわざわ感が
全くなくなった訳ではありませんでした。

それは相変わらず毎日訪れる(笑)

変わったのは、そのざわざわ感にその都度
「何が不安なんじゃぁ!ぼけぇ!白状せいヤァ!」
と語りかけ、何が怖いかを聞く。
そして、それを認め、共感し、
「でも、そんな自分で良いんだよ」と言い聞かせる。
するとさっきの怖さがなくなり、自分に満足感が広がる。

「自分を愛しなさい」
と言われても分かっているけど出来なかったもどかしさが
こういうことかの納得に変わりました。

自分で作り上げた歪みをひとつづつ
「そうだね、でも大丈夫。それで良いんだよ。
もしそうでも私は私が大切なんだよ」

自分を抱きしめる行為をする。

そんなある日、ざわざわが止まりませんでした。
それは保育園の一時保育の抽選日。
預けたい日を書いて、抽選順に登録できるというシステム。

私が起業したのも
「子供と仕事を楽しくできる場にいたい!」
というのがあって、

「なのに子供を預けてというのは本末転倒じゃない?」
という気持ちと
「もし、行けることが決まっても
 仕事入らなかったらどうするの?」
「他のママさんたちも大変そうなのに
 こんな自分は行ってはダメなんじゃないか?」

そんな思いがぐるぐるざわざわの原因。
私の不安の根底。
ああ、ここにも、
「ちゃんとしていない自分はダメ」
と思っている自分に気がつきました。

そしてふと
「チャンスは平等に降り注がれている。私はそれを受け取る。
私に必要な手伝いは必ず現れる。もし、私が満たされていたら
必要な人にそれを渡せば良い」
と思ったのです。

そう思った途端、ざわざわ感がなくなり、
そこだけを意識して、抽選へ向かいました。
そして、なんと「4番目」を引き当てました( ´ ▽ ` )ノ

その後も面白いお仕事の芽を家にいながらゲット!
(これはやったら報告します(^^))

そして、このざわざわ感は「筋肉痛なのでは?」と思いました。
今まではなかった考え方。
新しく作っているのでやはり痛みが伴う。
でも痛くなければ作れないし、初めは痛いけど
作り慣れたら痛くならなくなるし、更に動けるようになる。

ざわざわしているのは成長している証!

本日もざわざわしながら(笑)
今起きた子供が泣くのを聞きながら(ー ー;)
「私がやる事に必要な時間はある。
タイミングも必要な時に現れてくる」
と言い聞かせ、自分の中に「満たされている感じ」
を感じて…あっぶない、また頑張る、と書こうとした(笑)
わくわくする「したい事」します( ´ ▽ ` )ノ

その②で出てきた友人
背中を押す役の「かずみん」と寄り添う役の私が行うイベント

「あなたの才能を仕事に変えます!『才能レストラン』」

『才能レストラン』とは?

が6月12日に保土ヶ谷で開催します( ´ ▽ ` )ノ
近々正式なイベント告知いたしますので
ご興味のある方はお日にち開けておいてくださいね!


『こむ・ちゃっと』の予約方法・お問い合わせ 


・前日までのご予約をお願いしています。
・ただ、当日でも承れることがありますので
 その際には③のお問い合わせのアドレスまで
「本日施術希望」と題にご記入いただき
 ご希望の時間やコースと
 連絡の取れる電話番号を記入の上、
 メールくださいませ。
 折り返し、電話やメールなどでご連絡させていただきます。

ご予約の前にこちらをご一読ください( ´ ▽ ` )ノ

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_78.html

①ispotご利用の場合
②予約フォームご利用の場合
こちらからお願いします
③お問い合わせ
koduretherapist@gmail.com

までお願いします。

メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
4種類の手技の説明はこちら



おすすめの組み合わせはこちら



 料金について 料金についてはこちら




ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです





 

2015年5月25日月曜日

自分で起業したい!なにかしたい!でも…と思っている方へ②

数日後、一緒にイベントを企画する友人と会う約束をしていました。
その友人も色々自分ですでに仕事を始めている方で
包容力のある素敵なママさんの先輩でもあります。
内心、会うのは必然では?と思いながら。

次のイベントの話をしていたのですが、私のざわざわざわな様子に
「どうしたの?」と。
すっかり甘えて自分の最近のざわざわ不安な話をしていたら
「頑張らなくていいよ。ちゃんとしなきゃって思いすぎだよ」
「それを手放したらね、楽になるよ」
そんなアドバイスをしてくれました。

考えてみると思考にも文章にも
「ちゃんと頑張ります」
とすぐ言う自分に気がつきました。
「やりたい」と思ったのにいつの間にか
「ちゃんとしなきゃいけない」
「わくわく」していたのに「息苦しくなる」

ここだ!と感じました。ここに私のポイント発見!

「なんで、ちゃんとしなきゃなんでダメなの?」
自分に自分で問い直すと
「素の自分はダメだから」という答え!
やばい…こんなの根っこに持って潜在意識に働きかけたら
そりゃパワーでないよ(ー ー;)
だって、潜在意識に
「私はダメな子だからダメな感じにしてください」
って言っているような物だもの。

この「素の自分がダメ」の思い込みの原因は
色々なセッションやらで理解しており、
解決してたと思っていたのですが、どうやら根が深い(笑)

このループの行き先は「人に拒絶されたくない」
という思いにつながるので評価の基準がどうしても
他者に依存してしまい、こりゃまた「苦しくなる」

人間は自分でコントロール出来ない物を
コントロールしようとするとものすごく苦しみます。
「他人によく思われたい」というのは当然で悪いことではない。
でもそのコントロールできない物を自分自身のものさしにすると
ジェットコースターばりの感情の乗り物に乗ることになる。


友人が示唆してくれたように
「わかった。ダメと思っているんだね。でもそれでも良いんだよ」
と初めて本気で自分に言い聞かせてみました。
ちょっと恥ずかしい感じでしたが(笑)
「私は私が大切だよ」
と真剣に思ってみました。

すると本当にあのざわざわ感が消え
ふわっとパワーがみなぎってきました。

そうしたら、びっくりしたことが起こったのです!

続きはその③で( ´ ▽ ` )ノ

その②で出てきた友人
背中を押す役の「かずみん」と寄り添う役の私が行うイベント

「あなたの才能を仕事に変えます!『才能レストラン』」

『才能レストラン』とは?

が6月12日に保土ヶ谷で開催します( ´ ▽ ` )ノ
近々正式なイベント告知いたしますので
ご興味のある方はお日にち開けておいてくださいね!


『こむ・ちゃっと』の予約方法・お問い合わせ 


・前日までのご予約をお願いしています。
・ただ、当日でも承れることがありますので
 その際には③のお問い合わせのアドレスまで
「本日施術希望」と題にご記入いただき
 ご希望の時間やコースと
 連絡の取れる電話番号を記入の上、
 メールくださいませ。
 折り返し、電話やメールなどでご連絡させていただきます。



ご予約の前にこちらをご一読ください( ´ ▽ ` )ノ

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_78.html

①ispotご利用の場合
②予約フォームご利用の場合
こちらからお願いします
③お問い合わせ
koduretherapist@gmail.com

までお願いします。

メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
4種類の手技の説明はこちら



おすすめの組み合わせはこちら



 料金について 料金についてはこちら




ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです