胃がパンパンなのにあるだけ食べる。
本当に適正量がわからなくなります。
ちょっと前までは
そろそろフォローアップミルクをいろんな意味で卒業したい
でも栄養バランス心配
子供の好みがイマイチ不明
とろみをつけたりしてましたが
食べたり食べなかったり。
そんな中、
だんだん面倒くさくなってきた(笑)
実はまだ歯が2本しかないので
ちょっと気を使っていたのですが
少し柔らかくするのだけ気を使って
薄味で2、3センチくらいに切った野菜や
ひき肉の塊で上げ始めたら
一人で食べる食べる(笑)
すっごい楽!
最近のお気に入りは大根。
クズ野菜を入れた
ハンバーグもモリモリ。
鶏胸肉も繊維があって硬いのに
しゃぶって食べる。
豆腐も大好き。
手づかみで食べさせるようにしたのも
功をそうしたのかもしれません。
しかし問題は「白米を食べない」
いや、食べるは食べるのですが
白米を握りつぶす
まき散らす
服につける
などもするので、被害甚大になります。
同じ穀類のパンは大好きで
夢中で食パン1枚は平気で平らげるのに。
ご飯炊き方かなぁとか思ったりもしたのですが
昨日発見しました。
「たぶん味が単調で飽きた」
試しに薄味のしらすを少し混ぜたところ
スプーンからでも喜んで食べる(笑)
味がわかってきたのですね。
ちなみにどんなにクタクタになっても
ピーマンはダメでした(ー ー;)
しかし、なぜこんなに食うのだろう?
先日ママ友達と話していた時あっと思い当たる節が!
それは我が子眞宙は完全な『LOVE哺乳瓶』な子
寝かしつけも『哺乳瓶』があれば親は必要なし(笑)
しかも最近はミルクでなくお湯でも可。
つまり口寂しいのだなぁ、と。
添い乳で寝るような感覚で
飲みたい、お腹が空いた!ではなく
くわえる、そして少し暖かい液体が
入ってくると安心するのかな?
そして哺乳瓶メインで育つ子は
一気にミルクが胃の中に入る。
だから吐き戻しもひどかった気がするのですが
「胃にパンパンにものが入ってくるのが当たり前」
もしくは
「胃にパンパンにものが入るのが満足」
な感覚なのでは?
だからパンパンになるまで食べる…。
完全母乳の場合常にその子に合った量が胃に入る。
過剰には入らない。
動きの軽やかな完全母乳の軽やかな子供達を見ての
私の怪しい分析(笑)どうだろう?
まあ、わが身を省みても
食いしん坊の両親の子供だからかも?が有力かも(ー ー;)
今は良いけど太りすぎになったら困るなぁ…
食べても食べなくても、悩ましいのが親なのかもしれません(笑)
昨日お話しした先輩ママさん曰く子供の満腹中枢が完成されるのは
3歳位という話をいただきました。
成る程、とちょつと安心?しつつ子育ては進むのでした!
6月12日に保土ヶ谷で『才能レストラン』横浜支店開催します!
予約方法・お問い合わせ
・前々日までのご予約をお願いしています。
・ただ、前日・当日でも承れることがありますので
その際には③のお問い合わせのアドレスまで
「本日又は明日施術希望」と題にご記入いただき
ご希望の時間やコースと
連絡の取れる電話番号を記入の上、
メールくださいませ。
折り返し、電話やメールなどでご連絡させていただきます。
①ispotご利用の場合
②予約フォームご利用の場合
③お問い合わせ
koduretherapist@gmail.com
までお願いします。
メニューについて
4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
4種類の手技の説明はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿